-
美品です!夏絽手描き流れ星 小紋調
¥52,800
SOLD OUT
仕立て上がりの夏絽(正絹)の色無地の着物に 全体的に手描きで流れ星を小紋調に施されてます。 着物の地色は紺色です。 全体的に目立つ汚れ等はございません、 襟裏の正絹の生地に光の加減で多少、黄変などが見受けられますが、 目立つほどではなく、着用には全く支障はございません。 全て金彩で仕上げてます。 生地の状態も傷んでいるという箇所はございません。 着付けの際に画像でもわかりますが、下の絽の襦袢に 柄を描いたものが、映るのが、大変オシャレです。 (こちらの襦袢も販売しております。洗える襦袢に描いてます。 購入ご希望の方はコメントをお願いいたします) サイズ 身丈152センチ(4尺5分) 前幅22センチ(5寸9分) 後ろ幅30センチ(7寸3分) 袖丈35センチ(1尺2寸8分) 袖幅32センチ(8寸5分) 肩幅29センチ(7寸8分) 裄 61センチ(1尺6寸3分) ☆ご自身のお手持ちの色無地にこのような柄加工を施すことも 可能ですので、ご希望の方はコメントお願いいたします。 #着物 #夏着物 #空海子 #月 #流れ星 #手描き #京都しず香 #小紋 #付け下げ
-
美品です!手描きワイン柄大島紬
¥54,800
大島紬(正絹)の仕立て上がりの着物に手描きで ワインやワインボトルの柄を小紋調に柄足ししました。 一番効果的に柄が見える位置を配慮して柄付けしてます。 仕立て上がりの着物の上から描いてますので、 一方付けの構図です(柄が全て上向き) なので、通常の小紋の柄よりもアップグレードしてます。 目立った汚れもなく、着用回数も非常に少ない美品の着物です。 サイズ 身丈(肩)4尺(150センチ) 袖丈1尺1寸8分(44センチ) 袖幅8寸4分(31.7センチ) 肩幅8寸(30センチ) 裄1尺6寸4分(61.7センチ) 前幅6寸5分(24,2センチ) 後ろ幅7寸5分(29,3センチ) 身丈、裄ともに少し縫込みがありますので、いずれも 多少のサイズ直し(出し)は可能です。
-
早いもの勝ち!夏帯リバーシブル名古屋帯&半襟&帯締めセット!
¥118,000
老舗の白生地屋さん「伊と幸」さんの紬(正絹)素材の 帯生地を使用してます。 全体的に横段で野繭糸が織り込まれてます。 帯芯に表面にはバラをメインに手描きでお花が描かれてます。 裏面のお太鼓柄は抽象的なお花が描かれてます。 表の透け感の素材を最大限に利用し、帯芯の柄が透けて見えるのが 本当にきれいです。 季節的には 単から真夏でもお使いいただけますので、5月から10月ごろまで お使いいただけます。 非常に軽くて締めやすく、緩んでもこない素材ですので、 非常に使いやすいです。 表の生地が真っ白ではなく、生成りの色目ですので、 どんな色目のお着物でも合わせやすいです。 小紋・無地・紬や付け下げ、浴衣に合わせても素敵です。 こちらの商品は受注になります。 ご決済後、約3週間ほどでできあがります。 長さ 全長約370センチ #空海子着物 #夏帯 #バラ#小紋 #着付け #京都 #紬
-
ほぼ新品 伊と幸紋意匠市松染単小紋
¥88,000
SOLD OUT
京都の老舗白生地屋さん [伊と幸]さんの紅葉の縫取の 紋意匠の生地を市松染に した着物です。 今年の5月に仕立てあがり、 1.2回のみ着用しました。 ほぼ未使用に近いです。 縫取とは、全体的に所々 紅葉の柄を目立たすように 立体感のある加工が施されてます。 その加工の特性上、畳等で 正座をされますと、生地と 畳の摩擦で縫取の部分の 糸が、擦り切れてしまう 事がございますので、お茶席等での着用はあまりオススメは しません。 椅子席等では問題ございません。 生地の特徴は少し光沢感の ある素材で、凄く着やすいです。居敷当ても付けてますので、 安心です。 サイズ 身丈(背) 4尺5寸 裄 1尺8寸 肩幅 袖巾 各9寸 袖付け 6寸 袖丈 1尺3寸5分 後幅 8寸3分 前幅 7寸 褄下 2尺2寸 袖丸み 1寸 繰越 8分 身長約165センチ ヒップ約110センチ 位のサイズの方までお召いただけます。 #着物 #単 #空海子着物 #小紋 #名古屋帯 #紅葉 #伊と幸
-
レアな作品です! 本仕立て訪問着 着物ショー採用 作家もの
¥79,800
以前、 着物ショー用として創作された作家ものの訪問着です。 全て手描きです。 地色は赤みのある茶系です。 生地は(正絹)梨地と言われるほんのり艶のある素材を使用しております。 ショー用で創作してますので、裏地の八掛の色目も 多少インパクトのある色目を合わせてます。 ショー用と言っても、それほど奇抜な柄・色目ではないので、 通常の訪問着としてお召しいただけます。 数回使用しましたが、全体的に状態は良いです。 胴裏などもきれいです。 現在は技法的に創作出来ない作品です。 サイズ 身丈 169センチ(4尺4寸) 前幅 23、5センチ(6寸2分) 後ろ幅 30センチ (8寸) 裄 67、5センチ (1尺7寸8分) 袖丈 57センチ (1尺5寸) 袖幅 34、5センチ(9寸1分) 肩幅 33センチ (8寸7ふん) 身長164センチ位、ヒップ100センチくらい迄の方で お召しいただけます。 袖丈などのお直しも可能です。その際はコメント欄から お願いいたします。 #訪問着 #空海子 #清次郎
-
美品です!本仕立て清次郎手描き袋帯
¥5,400
SOLD OUT
数回使用しております。 生地全体に銀糸が織り込まれてます。 地色は極薄のシルバーグレーで松の柄は墨調子のトーンで 描かれてます。 御太鼓の柄の部分はかなり縦長に広めに描いてありますので、贅沢な 柄づけになってます。 前の柄の部分は折り目がついてますが、実際にご使用いただくには 問題ないと思います。 作家の落款入ってます。 着用イメージの画像をアップしました。 全長4m43cm #京都 #清次郎 #空海子 #袋帯 #訪問着 #色無地 #松 #墨