-
美品です!夏絽手描き流れ星 小紋調
¥52,800
SOLD OUT
仕立て上がりの夏絽(正絹)の色無地の着物に 全体的に手描きで流れ星を小紋調に施されてます。 着物の地色は紺色です。 全体的に目立つ汚れ等はございません、 襟裏の正絹の生地に光の加減で多少、黄変などが見受けられますが、 目立つほどではなく、着用には全く支障はございません。 全て金彩で仕上げてます。 生地の状態も傷んでいるという箇所はございません。 着付けの際に画像でもわかりますが、下の絽の襦袢に 柄を描いたものが、映るのが、大変オシャレです。 (こちらの襦袢も販売しております。洗える襦袢に描いてます。 購入ご希望の方はコメントをお願いいたします) サイズ 身丈152センチ(4尺5分) 前幅22センチ(5寸9分) 後ろ幅30センチ(7寸3分) 袖丈35センチ(1尺2寸8分) 袖幅32センチ(8寸5分) 肩幅29センチ(7寸8分) 裄 61センチ(1尺6寸3分) ☆ご自身のお手持ちの色無地にこのような柄加工を施すことも 可能ですので、ご希望の方はコメントお願いいたします。 #着物 #夏着物 #空海子 #月 #流れ星 #手描き #京都しず香 #小紋 #付け下げ
-
珍しい地柄&染め方です!正絹反物 新品未使用
¥198,000
生地全体に[ステンドガラス]の 紋様が織り込まれている 非常に珍しい地柄です。 京都府 丹後地方で織られた 正絹の生地です。 その生地の片袖分を3配色のボカシ染をし、 全体的には優しい落ち着いたグリーン系の色目で染めてます。 色無地として着られるのも良いですし、 道中着物や、羽織としても お召いただけます。 素材自体がしっかりしてますので、単仕立てをされるのでも オススメです。
-
風神雷神!地模様色無地!新品未使用
¥98,000
京都府丹後で織られたちりめん素材(正絹)で、 全体的に風神雷神の地模様が織り込まれた色無地になります。 凹凸感もある素材です。光の加減で地模様が浮き上がるようにも見えます。 地色は落ち着いたモカ色がかった茶色です。 着物でも素敵ですし、羽織やコートに仕立てられるのもおススメです。 新品未使用です。 反物のみの価格になります。 画像で締めてます帯も受注商品になります。 別ページにてご覧いただけます。 別途お仕立ても承ります。 その場合はコメント欄からお願いいたします。
-
美品です!手描きワイン柄大島紬
¥54,800
大島紬(正絹)の仕立て上がりの着物に手描きで ワインやワインボトルの柄を小紋調に柄足ししました。 一番効果的に柄が見える位置を配慮して柄付けしてます。 仕立て上がりの着物の上から描いてますので、 一方付けの構図です(柄が全て上向き) なので、通常の小紋の柄よりもアップグレードしてます。 目立った汚れもなく、着用回数も非常に少ない美品の着物です。 サイズ 身丈(肩)4尺(150センチ) 袖丈1尺1寸8分(44センチ) 袖幅8寸4分(31.7センチ) 肩幅8寸(30センチ) 裄1尺6寸4分(61.7センチ) 前幅6寸5分(24,2センチ) 後ろ幅7寸5分(29,3センチ) 身丈、裄ともに少し縫込みがありますので、いずれも 多少のサイズ直し(出し)は可能です。
-
ほぼ新品 伊と幸紋意匠市松染単小紋
¥88,000
SOLD OUT
京都の老舗白生地屋さん [伊と幸]さんの紅葉の縫取の 紋意匠の生地を市松染に した着物です。 今年の5月に仕立てあがり、 1.2回のみ着用しました。 ほぼ未使用に近いです。 縫取とは、全体的に所々 紅葉の柄を目立たすように 立体感のある加工が施されてます。 その加工の特性上、畳等で 正座をされますと、生地と 畳の摩擦で縫取の部分の 糸が、擦り切れてしまう 事がございますので、お茶席等での着用はあまりオススメは しません。 椅子席等では問題ございません。 生地の特徴は少し光沢感の ある素材で、凄く着やすいです。居敷当ても付けてますので、 安心です。 サイズ 身丈(背) 4尺5寸 裄 1尺8寸 肩幅 袖巾 各9寸 袖付け 6寸 袖丈 1尺3寸5分 後幅 8寸3分 前幅 7寸 褄下 2尺2寸 袖丸み 1寸 繰越 8分 身長約165センチ ヒップ約110センチ 位のサイズの方までお召いただけます。 #着物 #単 #空海子着物 #小紋 #名古屋帯 #紅葉 #伊と幸
-
ご自宅お洗濯可です!手描き夏襦袢 新品未使用
¥49,800
仕立て上がりの夏襦袢(ポリエステル100%)に手描きで 柄をデザインし、描きました。 上前の胸、左外袖、右肩後ろの3箇所です。 お花の種類は空想上のお花です。 上に重ねる着物の生地により、襦袢の柄の映り方が変わってきます。 紗のお着物や限りなく薄い素材のお着物でしたら、 かなり襦袢の柄は映ります。 手描きですが、ご自宅でのお洗濯は可能です。 ただ、お洗濯するほどにすこしずつ、色落ちはあります。 お洗濯する場合は手洗いでお願いします。 色物などの衣類とは別に洗ってください。 その場合、別途オプションにはなりますが、色が薄くなった 部分を修正することも可能です。 サイズ L(M、Sもご用意可能です。その場合はコメントから お問い合わせください) 身丈 103.5センチ 前幅 27.5センチ 後ろ幅30.5センチ 裄 64.5センチ 肩幅 32センチ 袖幅 32.5センチ 袖丈 47.5センチ 素材 ポリエステル100% #小紋 #浴衣 #夏襦袢 #半襦袢 #夏着物 #空海子
-
仕立て替え品です!紬胴抜き仕立て上がり紬型染め小紋 新品未使用
¥148,000
絣模様に見えますが細かい鳥の形を表現した型染めの紬の小紋です。 胴抜き仕立て仕様です。 暑がりさんな方にはオススメの 仕立て方です^_^ 八掛けは山吹色の麻の葉模様の 生地を付けてます。 着物は紬です(正絹) 汚れ、難もの等は一切ありません。 着物の色は紺とグレーの間位の落ち着いた色です。 生地は京都丹後産の紬です。 シンプルな柄ですので、色んな雰囲気の帯を合わせて いただけます。 サイズ 身丈(肩)4尺2寸5分 161.5センチ 袖丈 1尺3寸 49.4センチ 裄 1尺8寸 68.4センチ 肩幅 8寸8分 33センチ 袖幅 9寸2分 35センチ 前幅 6寸5分 24.6センチ 後幅 8寸 30.4センチ 身長164センチ位迄、 ヒップ約100センチ位迄の 方にお召頂けます #小紋 #絣 #紬 #清次郎 #空海子 #胴抜き
-
むっちゃお得です!訳あり単ぜんまい紬仕立て上がり小紋
¥128,000
仕立て替え品のお着物です。 ぜんまい紬の糸が織り込まれた 単仕立てのお着物です。 上前に一箇所のみ生地に傷があり、そちらを補正しておりますが、着用には全く問題ありません。 グレーの格子柄は刷毛で 手染めをしてます。 ですので、全体的に直線ではなく、少しムラがあるのが 味わい深いお着物です。 色合いはグレージュです。 かなりしっかりした素材で 少し光沢のある素材です。 シワにもなりにくく、軽くて 着やすいです。 サイズ 身丈 (肩)4尺3寸 163センチ 裄 1尺8寸5分 70センチ 肩幅 9寸 34センチ 袖幅 9寸5分 36センチ 袖丈 1尺2 寸9分 49センチ 前幅 6寸5分 24センチ 後ろ幅 7寸8分 29センチ 身長165センチ位迄の方 ヒップ100センチ位迄の方に お召頂けます。 #紬 #単 #小紋 #正絹 #空海子 #名古屋帯
-
隠れたオシャレです!下前柄入反物 新品未使用 作家もの
¥72,800
京都丹後で織られた生地(正絹) でダイヤ♢柄のような地紋が あります。 その生地を手染めでグレーがかった落ち着いた紫色に染めてます。 その生地の下前に縦にバラと 中世の貴族の衣装を纏った 品のある猫ちゃんとバラが 手描きで描かれてます。 柄が描いてあるのは下前のみに なりますので、実際着られた時には正面からは見えませんが、 歩かれた時や、少し膝を曲げられた時等、ちょっとした 所作で下前の柄がチラチラッと 見えます! ですので、色無地の感覚で 着ていただけますが、 かしこまったスタイルではなく、 小紋のようなオシャレな着物 スタイルとしてお召いただけます。生地の質感は少し 上品な艶、光沢があり、 しっかりした素材ですので、 お単仕立てもオススメです! 出品は反物のみです。 お仕立ても別途承ります。 #猫 #小紋 #色無地 #オシャレ #新品 #未使用 #空海子
-
超レア☆ クリスマスの着物 作家もの
¥238,000
京都の老舗白生地屋さんの「伊と幸」さんのちりめんの生地に全体的に細かな金糸が 織り込まれた"金通し"という名の生地を使用し、無地染めで 染め上げました。 地色はかなり落ち着いた焦げ茶色です。 その生地に金彩で雪の結晶が袖から肩にかけて前後に描かれてます。 また、左肩にはピエロ、背中心には柊の葉が描かれてます。 裾には敢えて柄を描かずにスッキリとしたデザインになってます。 裏地の八掛けもクリスマスカラーの赤を付けております。 そちらにも雪の結晶が描かれてます。 こちらの着物は従来の着物の格付けに分類しますと、「付け下げ」に当てはまるかとは 思いますが、 ただそのシーズンにお食事に出掛けたり、ショッピングに行かれたり、 クリスマスパーティー、忘年会等「クリスマス」というシーズンを 楽しんでいただけたら。。というテーマでデザインしておりますので、 ご自身で色んなシチュエーションで楽しんでいただけたらと思います。 こちらの着物は受注商品になります。 ご決済いただいてから約1ヶ月で出来上がります。 お仕立ても勿論承ります。 画像で合わしてますクリスマスの帯も出品しておりますので、 是非ともトータルコーディネートで着こなしてくださいませ。 #空海子 #クリスマス #訪問着 #付け下げ #雪の結晶 #正絹
-
超レアです 全て手描き小紋 八掛け付き!
¥148,000
以前、創作した 全て手描きの小紋です。 蔦・葡萄のモチーフが全体的に流れるように描いてあります。 生地は京都・丹後で織られたちりめん素材の正絹です。 細かいお花や唐草紋様のような柄が織り込まれてます。 少し光沢のある素材です。生地は1反ずつの手染め(引染め)で染められて ます。 そちらの生地に下絵は一切描かない状態で反物の端から端まで約13m 柄が描かれてます。 今の時代に全て手描きで描かれている小紋はかなりレアです。 (市場に出回ってます小紋はほとんどが、プリント・型染めです。) 実際の着用イメージの画像を見ていただくとわかっていただけると 思いますが、仕立て上がりますと、付下げのようなイメージにも 見えると思います。 蔦・葡萄は縁起物の柄ですので、気兼ねなくご着用いただけます。 羽織や、道中着などの上物にされても素敵です。 ボカシ染めの八掛けをお付けします。(小紋の柄の葡萄に使われています ブルーに近い色目に合わせた色目です。) お仕立てご希望の方はコメント欄からお願いいたします。 #小紋 #清次郎 #蔦 #葡萄